


LIFE GROWにお任せください!
Googleインドアビューの導入で
お店の魅力をしっかり伝え、集客につなげます。

LIFE GROWは
Googleストリートビュー(インドアビュー)
撮影認定を受けております。
あなたのお店の魅力を引き出します。
撮影した写真は、お店のホームページなどに掲載することも可能です。
クオリティの高い魅力的な写真で、新規のお客様に心理的な安心感をお持ちいただき、集客アップをはかることができます。

Googleストリートビューとは
あなたの店内を360°のパノラマ画像で紹介するサービスです。
毎日、世界中の数億のユーザーがGoogleマップで様々なお店やサービスを検索しています。ストリートビューを活用して、世界中のユーザーに向けて、あなたのお店を紹介しませんか?
対象はレストラン、小売店など店舗に加え、ヘアサロン、教室、ジムなど、住所のある多種多様なサービス・業態で活用可能です。
インターネットで、もっとお店の魅力を伝えることができる「ストリートビュー」をぜひご活用ください。
Googleストリートビューの特徴

360°パノラマでお店の魅力を伝えます
ストリートビュー(インドアビュー)の一番の魅力は、なんといっても店内を360°のパノラマで見渡せること。マウスひとつで店内をぐるりと、まるで店内に居るように雰囲気が分かります。
お客様にとって、インターネット上でお店探しをするのは大変なこと。ネットで調べたけどお店の雰囲気がよくわからなかったので、行ったことのあるお店を利用しよう・・・とあきらめる方も少なくありません。
ストリートビューを導入すれば、ネット上から気軽にお店の内部を見ることができ、初めての人でも訪れやすくなります。

Google 及び Googleマップ検索で
場所・概要・外観・内装が一目でわかる!
Googleマップで店名を検索すると、お客様が知りたいと思う情報を一挙に表示。
お店の場所はもちろん、電話番号や営業時間などの概要、外観や内装写真、ホームページのURLもアップされます。
興味を持ってくださったお客様を、道に迷わせることなく案内できます。

圧倒的多数のネットユーザーにアピールできます
Googleは全世界のWEBユーザーシェアの70%以上を占め、圧倒的No,1です!
ストリートビュー(インドアビュー)を導入すると、GoogleMAPに掲載され、お店の内部を閲覧することが可能となり、表示順位の向上も見込めます。
Googleを味方につけ、 お店をユーザーへアピールして認知度を向上することができます。
導入のメリット
1. 新規のお客様を獲得できます
初めてのお店へは入りづらい、雰囲気を見てからお店を決めたい等という人の心理を和らげることができ、新規のお客様をお店へ誘導する手段としても期待できます。

2. MEO,SEO対策になります
Googleマップに写真を掲載することにより、閲覧数が増えることでMEO,SEO対策となり、検索エンジンの上位検索に繋げることができます。

3. ホームページやブログにも設置できます
撮影後のデータの所有権はお客様に帰属しますので、撮影した画像を自由に使用でき、ホームページやブログにも設置することができます。


Googleストリートビューの効果

\ まずはご相談ください! /
よくある質問
掲載の撮影料金のみで導入できますか?
掲載の撮影料金のみでストリートビューを導入することができます。ストリートビューを導入する為に必要な基本仕様一式を含めた価格設定です。基本仕様に含まれる費目は以下のとおりです。・撮影費(現場でカメラ撮影をする費用です)・編集費(撮影した画像を繋ぎ合せるステッチング費用です)・機材費(撮影および編集に使用する機材およびメンテナンスの費用です)・交通費(弊社事務所を起点にした撮影場所までの往復費用です)・諸経費(電話やメールでの打ち合わせ、マイビジネス登録サポートなど)
公開をして欲しくない部分も写ってしまいますか?
撮影ポイントの視界に入るものは全て写ります。撮影をして欲しくない部分がある場合は、撮影当日までに布で覆い隠していただくか撮影後に「ぼかし処理」で対応をいたします。ゴミ箱などの移動ができるものは撮影エリア外に隠してください。防犯カメラなどの移動ができないものは、「ぼかし処理が必要」の旨をお知らせください。
図面だけでお見積りを依頼することはできますか?
撮影を希望されるエリアの図面をメールでお送りいただければ、お見積りをすることができます。合わせて全体が見渡せるような写真を複数枚お送りいただけると、撮影当日はスムーズに撮影を開始することができます。寸法の記載がない、什器や家具などのレイアウトが不明、現地でなければ判断ができないなどの理由で撮影時間や撮影ポイント数が変更となる場合があります。この場合、目安の見積りをご提示させていただき、現地でご相談しながらの撮影となります。
撮影時間はどれぐらい必要ですか?
一般的には、写真撮影は1~2時間程かかりますが、お店のサイズによっても異なります。
詳細についてはお問い合わせください。
撮影ポイント数はどうやって決めるのですか?
お客様のご要望に基づき撮影ポイント数を見積もらせていただきます。ただし、Googleがストリートビューをユーザーが利用しやすい観点から理想型とする撮影ルールを定めておりますので、原則このルールに則った形とお客様のご要望のバランスを考え、お応えできる撮影ポイントを決めさせていただきます。
月々の費用は?
掲載時の費用以外にGoogleストリートビューに掲載を維持する為の費用は必要ありません。
撮影後はGoogleマップに公開までどのくらいかかりますか?
一般的には、弊社営業日で1週間程で公開できるケースが多いですが、撮影ポイント数の多い場合はその他の事情で2週間程掲載に時間がかかる場合もございます。
写真撮影の前に準備をする事はありますか?
Googleマイビジネスに登録が無い場合は、お客様立会いのもと登録の代行を行わせていただきます。(弊社ホームページの実績への掲載をご了承いただける場合、登録代行費¥5,000が無料です)
Googleマイビジネスは既に登録されている場合でビジネスオーナー確認がまだされていない場合は、ビジネスオーナー確認を行っていただきます。
写真撮影の前に整理整頓を行っていただいてもまったく問題ありませんが、Googleストリートビューはユーザーに実際にお店をあるいている体験ができることを目的としているため、できるだけ通常の営業時の状態で撮影する事をお勧めします。Google ストリートビューは360°方向を撮影いたしますので、目線高さから見える範囲はすべて映り込むと思っていただき、Googleストリートビューに写って公開されたくないもの(個人の私物や個人情報などを含む掲示物や季節感のあるものなど)は事前に片付けていただきますようお願いいたします。なお、これらのものが撮影時に映り込んだ為、再撮影を希望される場合は別途料金となります。
Google ストリートビューで撮影された写真に人物は写りますか?
Googleストリートビューの写真は、日常生活において顧客がお店を訪れた際に見る場面を、そのまま再現するものです。写真撮影中も通常通り営業を行う事が可能なため、店内にいる人が写真に写る可能性があります。
Googleストリートビューのパノラマ撮影では最新鋭のぼかし技術を使い、写真内の人物の顔にぼかしを入れます。店内にいる方々が写真に写りたくないという場合には、撮影チームが最大限便宜を図ることになっています。その際、撮影中であることをお知らせするようにいたしますが、可能であれば事前に従業員の方々やお客様にお知らせしておくことをお勧めいたします。
スマートフォンにも対応していますか?
Googleストリートビューはスマートフォンやタブレットでも利用する事ができます。
スマートフォンやタブレットで利用するアプリにおいてもパソコンと同様にお店のローカル情報や写真とともに確認することがきます。
プライバシーおよび法律の遵守に関してどのような施策を行っていますか?
撮影時に、従業員や店内のお客様に撮影を行うことを注意することになっています。またパノラマ写真内の人物の顔や、車のナンバープレートには原則ぼかしを入れさせていただます。
お店やサービスの従業員なら誰でも写真撮影の申込ができますか?
写真撮影の申込ができるのは、撮影チームがお店やサービスの敷地内に入り、撮影した写真をGoogleの製品およびサービス内で使用することを所定の契約書および利用規約に従って許可するための正当な権限を持った方に限ります。
例えば、通常は、お店やサービスのオーナーや、お店やサービスを代表して、そのような許可を与える権限を持つ店長や責任者があてはまるでしょう。
なお、写真撮影に申し込むことにより、申込者は、ご自身が、そのような許可を与える権限を有していることを保証することになりますのでご留意ください。
他の理由で画像が削除される場合はありますか?
撮影した写真は、Googleストリートビュー認定パートナーによって、公開前に品質レビューをしていますが、利用規約や適用されるポリシーに違反することが判明した場合は、公開後であっても、画像が削除される場合があります。写真撮影の申込ができるのは、撮影チームがお店やサービスの敷地内に入り、撮影した写真をGoogleの製品およびサービス内で使用することを所定の契約書および利用規約に従って許可するための正当な権限を持った方に限ります。
例えば、通常は、お店やサービスのオーナーや、お店やサービスを代表して、そのような許可を与える権限を持つ店長や責任者があてはまるでしょう。
なお、写真撮影に申し込むことにより、申込者は、ご自身が、そのような許可を与える権限を有していることを保証することになりますのでご留意ください。
公開までの流れ
電話またはオンライン通話(Zoom)で行います。スケジュール調整いたします。
銀行振り込みまたはクレジット決済にてお支払いをお願いします。
撮影先に訪問し、撮影を実施します。
1~2週間で反映となります。
撮影方法・撮影規定

・屋内で最低4ポイントの撮影が最低限必要
・要望が無い場合、屋内は無人の状態で撮影
・1つの屋内につき、上限200箇所まで撮影可能
・約5m間隔で撮影ポイントを設ける
・部屋から部屋へ跨ぐ場合、ドア前後約1m以内を撮影
・経路上にある物や壁等を飛び越える撮影は行えません
・Googleのプライバシーポリシーにより個人情報はぼかしをいれる
料金表
撮影ポイント数 | 料金 | 撮影時間 |
---|---|---|
上限5P | ¥21,000 | 30分~40分 |
上限10P | ¥30,000 | 40分~50分 |
上限15P | ¥35,000 | 50分~60分 |
上限20P | ¥40,000 | 60分~70分 |
以降追加1Pにつき | ¥2,000 |
撮影ポイント数 | 料金 | 撮影時間 |
---|---|---|
上限5P | ¥21,000 | 30分~40分 |
上限10P | ¥30,000 | 40分~50分 |
上限15P | ¥35,000 | 50分~60分 |
上限20P | ¥40,000 | 60分~70分 |
追加1Pにつき | ¥2,000 |
※撮影には、規定をクリアしたGoogle認定フォトフラファーが伺います。
※交通費は別途ご請求いたします
※税抜き価格
お問い合わせ
※担当より折り返しご連絡いたします